【ドラゴンボール 戦闘力考察関係】

<大全集のフリーザ戦戦闘力(1)>

−1−

大全集の掲載された戦闘力データを元に、フリーザ戦終盤の戦闘力レベルについて考えていきたいと思います。

それにあたって最初に考えたいのが、大全集のデータは絶対視できるのかということ。
DB連載終了後のジャンプのDB特集ページには、大全集は作者が監修したものとあります。

●ジャンプ特集ページ「CHIBIダス!! DBミュージアム」(全18頁の15頁目)

※DB大全集について。
「究極のDBアイテムがこの大全集!!カバーイラストは鳥山先生描き下ろし!!DB世界をあらゆる角度から徹底検証。原作にもない新情報までわかる!!もちろん内容は鳥山先生が完全監修。全冊そろえて家宝にしようぜ!!」

大全集は作者が監修したものです。
当時の自分は「大全集は作者が監修したんだから絶対に正しい」と信じ、宝物のようにしていた記憶があります。
しかし本当に正しいと言い切れるのか。
否定意見もよく見られますが、大全集の中にもそれが怪しいと思える記述が存在します。

●大全集7巻(13頁目)の作者コメント
「この大全集の最後、第7巻は、ドラゴンボール大事典であります。毎回、この本を作ってもらっているスタッフのみなさんはメッチャ大変だと思いますが、今回はさらに地獄を見たのではないでしょうか。ホントにご苦労さまでした。
物忘れの激しいボクなどは作者のくせに、わからなくなっていることが多く、よく困っていたので、この大事典が連載中にあればずいぶん助かったろうにと思うと、ちょっとくやしいのであります。」

このコメントから考えると「作者が監修しているんだから絶対に正しい」という見ていき方は、おかしいように思います。
大全集は絶対視できるものではないと判断します。

ただし大全集の作者のインタビューに関しては、別だと考えます。

「この作品は、もともと最初の冒険で終わらせる予定だった」
「もともとの超サイヤ人は、変身させるものではなかった」
「もともとの人造人間編のラスボスは、19号・20号だった」
「もともとのセルの完全体進化は、変身しないものだった」

このようなものは、正しいと判断していいのではないかと思う。



−2−

大全集データが絶対視できるものではないという見方を前提に、大全集に掲載されたフリーザ編最終決戦の戦闘力について、正しいものなのか検証していきます。


■大全集7巻(83頁)より参照

フリーザ戦悟空 300万
(10倍界王拳 3000万)
超サイヤ人悟空 1億5000万
50%フリーザ 6000万
100%フリーザ  1億2000万


これが大全集に掲載された悟空とフリーザの戦闘力です。
またこの数値は、後に発売されたデータブックにも引き継がれています。

ここで人によっては、強い違和感を感じると思われるのが
「超サイヤ人悟空:1億5000万」
「100%フリーザ:1億2000万」
という戦闘力ではないかと思う。

この戦闘力の否定要因として、フリーザの第2〜3形態が100〜200万の範囲で考えられるものなのに、最終形態(100%)で1億にまで達してしまうのはおかしすぎるのではないか・・・?
といった見方があるのではないかと思う。

大全集戦闘力に基づいた解釈をしていきたいと思います。
最初にフリーザ戦悟空の300万。
これは第3フリーザが200万で、デンデの治療で復活したベジータが250万ほどと判断するところからきているのではないかと推測します。

そうすると自動的に10倍界王拳で3000万。
20倍界王拳で6000万と考えられてきます。

そして50%フリーザが6000万。
この「20倍界王拳悟空=50%フリーザ」という解釈。
これは作中で50%フリーザが20倍界王拳かめはめ波をおさえている場面からだいたい合っている(少なくとも大きくは外れていない)と判断します。

そして100%フリーザは50%(6000万)の2倍ということで1億2000万。
超サイヤ人悟空は1億5000万(10倍界王拳の5倍/20倍界王拳の2.5倍)。
これが大全集データの解釈ではないかと思います。



−3−

自分が連載中に考えていた超サイヤ人悟空の戦闘力は大全集(大全集スタッフ)の考え方と全く一緒でした。
まず第3フリーザは200万、デンデの治療で復活したベジータは250万くらいと考えました。
そしてメディカルマシンで復活した悟空は、ベジータを上回るということで300〜400万くらいの勢いで考えていたと思います
これ以降は具体的な戦闘力で強さをイメージするのはやめていました。

しかし10倍界王拳で300〜400万の10倍(数値に換算すると3000〜4000万)。
20倍界王拳で300〜400万の20倍(数値に換算すると6000〜8000万)。
といった戦闘力になることは予測できます。

確かに気が遠くなるほどのインフレ感を感じました。
連載当時に10倍界王拳以降を具体的な戦闘力数値でイメージするのを避けてしまったのも、そのためではないかと思います。
しかしいくらすさまじいインフレを起こしていても、話の流れからそのように考えられてくるんだからそういう強さなんだろう・・・・
というのが連載当時の自分の考えでした。

大全集で初めて超サイヤ人悟空1億5000万という戦闘力数値を目にした時には、連載中に自分が漠然とイメージしていた気が遠くなるほどの戦闘力レベルが具体的な数値で表現されていたことで、すっきりした感覚になったのを覚えています。



−4−

しかし果たしてその解釈の仕方は本当に適切なものなのか。
考察を進めていくうちに、この解釈の仕方には大きな過ちがあるという結論にたどり着きました。

作中から見ていきます。
まず悟空とフリーザが序盤のウォーミングアップで互角の攻防を行っている場面。
これはデンデの治療で復活パワーアップを果たしたベジータを圧倒できるくらいの戦闘力レベルで考えていいのではないかと思う。
連載中の自分はこのベジータを250万(第3フリーザの200万を圧倒できるくらい)と考えていたので、悟空は300万くらいを目安に考えました。
この数字をおよその目安として話を進めていきたいと思います。

まず悟空とフリーザの戦闘は300万付近のレベルから開始していきます。
そしてそのまま闘いは続いていき、序盤は互角の好勝負となるものの、ついにフリーザが実力の違いを見せつけ始め、悟空は一方的にやられていきます。
そしてそれを心配する界王星の面々・・・

界王様「ム・・・無理じゃ・・・。強すぎる・・・。こ・・・ここまでとは・・・」
ヤムチャ「界王様!悟空は例の重い道着をつけてるんでしょ!?」
界王様「いや・・・いま着ているのはただ じょうぶなだけで重くはないんだ・・・」
ヤムチャ「そ・・・そうですか・・・」
天津飯「心配することはない。この勝負 悟空の勝ちだ・・・」
ヤムチャ「え!?」
天津飯「例の界王拳のことを忘れてやしないか?今の悟空なら最大10倍ぐらいのパワーまでならなんとか耐えられるんでしょ?」
ヤムチャ「そっ そうかっ!!!」
界王様「残念だったな・・・・・・。今 使っておるのがその10倍界王拳なのだ・・・・・・・・・」


整理して考えていきます。

「例の界王拳のことを忘れてやしないか?」
天津飯は悟空が界王拳を使わずに闘っていると判断しています。
そしてこれは天津飯の思惑であると同時に、読者の声でもあったのではないかと思う。

作品を初めて読んでいく中で、読者が悟空が界王拳を使っていると認識するのはどこか。
これは界王様の
「残念だったな・・・・・・。今 使っておるのがその10倍界王拳なのだ・・・・・・・・・」
という場面ではないかと思う。

おそらくこの界王様の発言の前から、悟空が界王拳を使いながら闘っているという解釈でみていた読者というのは、誰もいないのではないかと思います。

界王様発言の前の段階で、読者はこの闘いを界王拳が使用されていない数百万レベルのものだと思いながら見ています。
そこにきて天津飯の発言・・。
「例の界王拳のことを忘れてやしないか?今の悟空なら最大10倍ぐらいのパワーまでならなんとか耐えられるんでしょ?」

この天津飯の解釈はまさに大全集の解釈で、数百万から界王拳によって10倍に上がるんじゃないかという読者の声そのものだったのではないかと思う。

そしてそれを打ち消したのが界王様の
「残念だったな・・・・・・。今 使っておるのがその10倍界王拳なのだ・・・・・・・・・」
という言葉ではないかと思う。

これは、
「現在 数百万レベルで闘っていると認識されている悟空は、10倍界王拳使用中のものである」
という意味になります。


■天津飯の言葉の意味
「例の界王拳のことを忘れてやしないか?今の悟空なら最大10倍ぐらいのパワーまでならなんとか耐えられるんでしょ?」

※現在、数百万レベルで闘っている悟空が、ここから界王拳を使って10倍の戦闘力を発揮するのではないか・・?

■界王様の言葉の意味
「残念だったな・・・・・・。今 使っておるのがその10倍界王拳なのだ・・・・・・・・・」

※そうではなく、現在 数百万レベルで闘っている悟空が、すでに10倍界王拳を使用中のものである。



この考え方を大全集の戦闘力データを基準に訂正していくと、以下のようになります。

悟空 30万(10倍界王拳:300万/20倍界王拳:600万)
超サイヤ人悟空 1500万
50%フリーザ 600万
100%フリーザ 1200万

ただしこれは大雑把な戦闘力水準の解釈の仕方で、自分が原作から判断する戦闘力数値は、これとはいくらかのズレがあります。
それについては、こちらで考察しています。

戦闘力考察 〜フリーザ編最終決戦〜


続き:大全集のフリーザ戦戦闘力(2)



考察メニュー(戦闘力考察関係1)
TOP
inserted by FC2 system