【ドラゴンボール考察 気と戦闘力の関係】

<気のコントロール>

−1−

「気のコントロール」と「戦闘力のコントロール」は、異なる意味で解釈されるものです。

大猿ベジータにボロボロにされた悟空が、クリリンに元気玉を作るための元気(放電状の気)を渡した場面。

▽悟空
「そ・・・そいつを手のひらを上に向けて集中させてくれ・・・。玉ができる・・・。(中略)
がんばってくれ・・・。こ・・・この気のコントロールは悟飯じゃできない・・・」

これは明らかに、戦闘力のコントロール(戦闘力を自然値よりも引き下げる)とは異なるものと判断していいのではないかと思う。
元気玉を作るための気のコントロール(放電状態の気から、球状の気に変化させるコントロール)とは、戦闘力のコントロールができるサイヤ人戦の悟飯でもできないものです。

またビーデルが悟飯に舞空術を教わる時に習得した気のコントロールも、戦闘力のコントロール(戦闘力を自然値よりも引き下げる)とは異なると判断されるものではないかと思う。



−2−

この「気のコントロール」の「気」とはなにか。
これはエネルギーを意味するものではないかと思う。

悟飯がビーデルと悟天に舞空術を教える場面。

悟飯「え〜〜。ではふたりに舞空術、つまり空の飛び方を教えます。これは気のコントロールだけなので、そんなに難しいことではありません」
ビーデル「キのコントロール? ねえ、キってなんなのよ・・・」
悟飯「え!? 気・・・って・・・。そうか。キミたちのところじゃ言い方がちがうのかな。ほら、体の中にあるかくされたエネルギーというかパワーというか・・・」

ここから気のコントロールの「気」とは、エネルギーを意味するものだと考えられます。
それに対して戦闘力のコントロールとは、ミスター・ポポの「心を無にする」という教えに基くもので、気(気配)を消したり弱めたりといったものです。

「気のコントロール」と「戦闘力のコントロール」の意味が異なるのは、「気のコントロール」の気がエネルギーを意味するものだからと考えられます。
これも「気=戦闘力 ではない」という見方をする1つになります。


 戦闘力のコントロール・・・・・気(気配)の強弱のコントロール

 気のコントロール・・・・・気(エネルギー)を自在に操るコントロール





考察メニュー(気と戦闘力の関係)
TOP
inserted by FC2 system